
昭和九年十二月興行 本年度掉尾清新溌策の大歌舞伎 歌舞伎座 December 1934 Grand Kabuki Performance, the Last Vividly Challenging in This Year, Kabukiza Theatre
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和九年十二月興行 本年度掉尾清新溌策の大歌舞伎 歌舞伎座
- 資料番号
- 90000445
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和前期 昭和9年12月1日 1934 20世紀
- 法量
- 22.0 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45872.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

手拭小下絵 阿波踊り 人形町阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

藤原屋旅館絵葉書 出雲名所
絵画研究会/印刷
江戸東京博物館

徳富一毅より永井久一郎(荷風の父)への書翰
徳富一毅/発信
江戸東京博物館

(牛馬張綱之義ニ付触)
江戸東京博物館

諸工職業競 造船所ドック中に蒸気修繕ノ図
静斎年一/画
江戸東京博物館

民芸の仲間第19号 大和の村
江戸東京博物館

日比谷公園奏楽堂演奏曲目
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

映画「逃げ行く小伝次」ポスター
江戸東京博物館

女天下 八集
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.359
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

弁当包み紙 「一粒の米に興亜の力あり」
江戸東京博物館

一流曲独楽 竹沢藤次(初代)
歌川国芳/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 上野桃林堂 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

押絵羽子板
江戸東京博物館