
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弓張提灯(丸に三つ扇)
- 資料番号
- 90000355
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 法量
- 9.6 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45856.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

白鬚橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

臨時議会行幸
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田鑛一/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[当座覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1224181-L.jpg)
[当座覚帳]
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 東本願寺
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 一ッ橋門(外側)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

瀬田夕照蒔絵印籠
江戸東京博物館

名所江戸百景 深川木場
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

雑司谷威光山法明寺本堂
江戸東京博物館

チラシ「自転車車籍の登録について」
江戸東京博物館

[墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

書簡(酒類売買の件)
小林七郎平
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「いよいよ精も根も・・・」
清水崑
江戸東京博物館

名所 大阪 農学校
江戸東京博物館

文化財調査写真 高屋八幡山古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館