
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弓張提灯(丸に三つ扇)
- 資料番号
- 90000355
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 法量
- 9.6 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45856.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正十年辛酉農家日要記
江戸東京博物館

口上書を以御訴訟申上候御事(火事のこと)
麓山館村肝煎 藤原半四郎/作成
江戸東京博物館

(赤羽附近)帰りみち
江戸東京博物館

小川素好あて葉書 帝国劇場公演「何が彼女をそうさせたか」「ラスプウチンの死」「生ける人形」御案内
新築地劇団
江戸東京博物館

スケッチ 深海の紅草類 まくり・紅すなご・とさかのり・ながおばね・蟹の手・つかさあみ
清水崑
江戸東京博物館

名古屋城
江戸東京博物館

電報
島崎栄太郎
江戸東京博物館

拝島 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

土産人形 なまはげ
江戸東京博物館

四字書「天真海濶」
東郷平八郎/筆
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「多摩川上流」 三宅克己氏筆
江戸東京博物館

役者甚考記
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

はらはら秋の風ふいて赤土山
中塚一碧楼
江戸東京博物館

通信用 東京名所絵葉書
江戸東京博物館

黒羽織(単衣)
江戸東京博物館

ちよだ週報 第2号
生駒悦/発行、編集
江戸東京博物館