 
        皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり) Nijūbashi Bridge at the Imperial Palace (Bridge to the Main Gate; When Viewed from a Distance, along with the Bridge under the Turret in Front, It Looks Like a Single Two Storied Bridge; That Is Why It Is Called Nijū (Double) Bashi (Bridge))
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり)
- 資料番号
- 88976148
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.2 cm x 14.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    お面 鬼
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 中野新井二郵便局 中野区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    両国国技館大相撲番付 昭和十四年五月場所
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 川遊び
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    宝丹薬局看板
江戸東京博物館
 
		    犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館
 
		    領収證
江戸東京博物館
 
		    出雲大社 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    澄涼丸 広告
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    こども遊 風船と縫とり
宮川春汀/画
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    コーヒーとドーナツを食べる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    ポスター 太陽 8月号
江戸東京博物館
 
		    備前堤一件訴状控
小針領家村/作成
江戸東京博物館
 
		    大工雛形倭絵様集
立川小兵衛/著
江戸東京博物館