
皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり) Nijūbashi Bridge at the Imperial Palace (Bridge to the Main Gate; When Viewed from a Distance, along with the Bridge under the Turret in Front, It Looks Like a Single Two Storied Bridge; That Is Why It Is Called Nijū (Double) Bashi (Bridge))
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり)
- 資料番号
- 88976148
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.2 cm x 14.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

三輪
江戸東京博物館

大礼紀念
江戸東京博物館

明治二十一年四月吾妻座辻番付
浅草公園第七区吾妻座/作成
江戸東京博物館

パリ、大並木通(グランブールバール)(No.296)
江戸東京博物館

銃後の熱誠・漲る力 新国劇 七月短期公演 配役と梗概
[国際劇場]
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

(芦原名勝)芦原停車場前通りの景
江戸東京博物館

劇場金龍館プログラム 第百十七号
遠藤正人/編
江戸東京博物館

官階双六
河鍋暁斎/画 本多之国/著
江戸東京博物館

(大阪名勝)大阪城
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
SAWADA&CO
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

上野駅ノ焼跡
江戸東京博物館

鉄筋数量メモ
江戸東京博物館

女達摩に夕顔の図
文隆/画
江戸東京博物館

焼痍弾の雨
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館