三越えはがき MITSUKOSHI DEPT, STORE ESTABLISHED 1673 Picture Postcard of the Mitsukoshi Department Store Established in 1673
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三越えはがき MITSUKOSHI DEPT, STORE ESTABLISHED 1673
- 資料番号
- 88975727,88976128-88976129
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京日本橋 三越
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59484.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ジュラルミン製取手
江戸東京博物館
二代目尾上菊之助 死絵 「皐月やミ」
豊原国周/画
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和33年10月興行パンフレット 芸術祭10月大歌舞伎 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 ひらかな盛衰記 山吹 荒法師 近江源氏先陣館 京鹿子娘道成寺 夢結蝶鳥追
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
東京高輪風涼図
豊原国周/画
江戸東京博物館
新奇妙案風流都々一
稲垣良助/編輯
江戸東京博物館
木戸公小伝 全
小川光賢/編輯
江戸東京博物館
POOLの図面 [錦糸公園]
江戸東京博物館
勅任一等官 帝国大学教授 (今)
江戸東京博物館
「桑港のチャイナ街」「ハワイ航空便」
江戸東京博物館
時事新報 夕刊
江戸東京博物館
ラヂオ放送「コドモのテキスト」七月號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館
染付模様盃
江戸東京博物館
覚(書付受取)
四ノ谷村名主
江戸東京博物館
シュロボウキ
江戸東京博物館
五郎、進公宛葉書
僕生/作成
江戸東京博物館
文部省第十一回美術展覧会出品 「秋渓三題」 西村青帰氏筆
江戸東京博物館