
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民族学標本 第四集
- 資料番号
- 09001034-09001039
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 作者(文書は差出人)
- 東京 保谷 民族学博物館
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-69412.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

五銭白銅貨幣
江戸東京博物館

下駄
東京三越/製作
江戸東京博物館
![作品画像:[御用向留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026049-L.jpg)
[御用向留断簡]
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画[池のそうじ2・縁側に座る二人]
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 「熊膽丸」
江戸東京博物館

昭和十三年御寿宝
柄沢照覚/著
江戸東京博物館

明治四十二年己酉二十八宿吉凶表
山崎やく
江戸東京博物館

第一課諸務事務簿 官員関係ノ部壱番下
秋田県第一課/作成
江戸東京博物館

松竹新喜劇(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

小学教育掛図第一輯第二号 東郷元帥と筆蹟 (修身尋二第二課「自分の事は自分で」)
教育資料会/編纂
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田須田町裏通 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

うちわ絵 国旗を持つ女性の図
江戸東京博物館

川岸場拝借地御願(官有地の河岸場御借下ヶの御布達につき願状)
小林喜右衛門/他作成
江戸東京博物館

三月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

新町演舞場 大正11年公演筋書 記念演芸番組
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(外より大膽下値なるを望み)
山崎宗運/作成
江戸東京博物館