
明治四十三年八月大洪水 惨状地軍隊の活動 Catastrophic Flood in August 1910, Military Personnel Engaged in Relief Activities in the Affected Area
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水 惨状地軍隊の活動
- 資料番号
- 05000873
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 法量
- 9.0 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-41125.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

朝日新聞 第二部 オリンピック閉会式・日本の金メダル
江戸東京博物館

網針
江戸東京博物館

はかま
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

蓴菜沼ヨリ見タル全景
江戸東京博物館

東京浅草雷門鉄道馬車之図
江戸東京博物館

戦国雑兵 第2回 「えいっ たッ」
清水崑
江戸東京博物館

東海道名所之内 ふじさわ遊行寺
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第二十七吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

椰子の葉蔭に情緒豊かなる 南洋サイパン島の風俗と風景 第二輯
江戸東京博物館

手紙を書く女性のシルエット(新小説絵端書)(「新小説」付録)
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

題字「輝く神奈川県」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

自治制発布五十周年 納税報国
江戸東京博物館

毎日新聞 第25196号
江戸東京博物館

セルロイド人形 男子
江戸東京博物館