
歌舞伎写真 「増補天神記」初代中村吉右衛門 松王丸 Photograph of Kabuki Performance: Zōho Tenjinki (The Chronicle of Tenjin, Revised), with Nakamura Kichiemon I as Matsuōmaru
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎写真 「増補天神記」初代中村吉右衛門 松王丸
- 資料番号
- 04002613
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- ブロマイド
- 発行所(文書は宛先)
- 銀座上方屋
- 年代
- 大正期 20世紀
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-40871.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

髪結留め
江戸東京博物館

少年少女滑稽和歌かるた 小学5年生17巻11号新年号付録
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大出水実况)浅草公園惨状
江戸東京博物館

咲分け言葉の花 おかみさん
喜多川歌磨/画
江戸東京博物館

東亰料理頗別品 芝金杉 三島屋
月岡芳年/画 年延/校合
江戸東京博物館

雪の南一條通り
江戸東京博物館

預物控帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

浅草寺仁王門(江戸の門 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

横浜開港五十年祭祝典 大名行列
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 10月30日事件に関し全中部地方の労働者農民兵士諸君に檄す
日本共産党中部地方委員会
江戸東京博物館

電気館ニュース NO.30
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館

舎利殿
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]109
清水崑
江戸東京博物館

大相撲横綱鏡
玉波/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)向島牛島神社の浸水
江戸東京博物館

吊り下げ電灯器具(電球ソケット・照明笠・碍子付)
江戸東京博物館