
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 敵討巌流島
- 資料番号
- 99001470-99001471
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 十返舎一九/著・画
- 年代
- 江戸後期 享和元年 1801 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.2 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122929.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1894年 日本の米の収穫 Harvesting in Japan
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 奉祝 祭典式場と花電車 絵葉書
江戸東京博物館
![作品画像:[漢詩・和歌書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687961-L.jpg)
[漢詩・和歌書付]
江戸東京博物館

鼈甲梅実彫仙人玉簪
五石刀/作
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

睡餘小録
山白散人/選
江戸東京博物館

領収証 金生米店
江戸東京博物館

鉄剣(出土遺物)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

WEEKLY KANDAKAN(神田館週報) Vol.2 No.6
江戸東京博物館

借用申金子之事
三郎右衛門/作成
江戸東京博物館

(平和記念東京博覧会)朝鮮館 台湾館 南洋館 第二会場 平和塔 奏楽堂
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡台村文書(相渡し申質地証文之事 他)
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)びん掻き
江戸東京博物館

パナマ草履
江戸東京博物館

作者の言葉 戦国一切経
村上元三
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年8月興行筋書 新派大合同納涼興行
江戸東京博物館