
安政風聞集 Ansei Fūbunshū (Reportage about Damages Caused by Heavy Rain and Flood in Ansei Era)
金屯道人(仮名垣魯文)/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政風聞集
- 資料番号
- 99001408-99001410
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 金屯道人(仮名垣魯文)/著
- 発行所(文書は宛先)
- 此君亭/蔵
- 年代
- 江戸末期 安政4年 1857 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122862.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

オリンピック東京大会 寄附金つき郵便切手スタンプ帖
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念観兵式 絵葉書
江戸東京博物館

オートバイ インディアン・パワープラス
HENDEE MFO. CO./製造
江戸東京博物館

記(領収書)
伊奈善本店/作成
江戸東京博物館

粉本 阿房宮図
柴田是真/画
江戸東京博物館

[庭先回り](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

預物控帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

新国劇八月公演筋書
[明治座]
江戸東京博物館

僧侶(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 煽動宣伝者 アヂプロ部報 第4号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十四号
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

蜂蜜用ガラス瓶
江戸東京博物館

若槻礼次郎より永井久一郎(荷風の父)への書翰
若槻礼次郎/発信
江戸東京博物館

[遊具一括(木製板 五貫)]
江戸東京博物館