
続々世界商売往来 Zoku Zoku Sekai Shōbai Ōrai (Second Sequel to Textbook of Various Products in English, Second Sequel)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続々世界商売往来
- 資料番号
- 99001384
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 青山堂/版
- 年代
- 明治初期 明治6年 1873 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

息子の縁談(15)[川辺の男女]
清水崑
江戸東京博物館

江戸大相撲東之方力士鏡
歌川芳員/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
春日新田村役人惣代 兵三郎/他1名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出世双六(『幼年倶楽部』5巻1号付録)
羽石弘他7名/画 巌谷小波他5名/校閲 笛木悌治/編輯
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

末広五十三次 藤川
月岡芳年/画
江戸東京博物館

建国忠霊廟 満州建国の歴史
江戸東京博物館

白地桜菊折枝入立涌紋間着
江戸東京博物館

写真同盟ニュース 瓦斯マスクをつけて我が気球隊の警備演習
江戸東京博物館

礼帽
江戸東京博物館

絵筆 削用 小
不朽堂
江戸東京博物館

出店預り申一札之事
九兵衛、喜兵衛、清兵衛/差出
江戸東京博物館

書付写(海岸御備場見分のため御役人通行人馬助合一条他)
江戸東京博物館

いそがしいねへ ひまだねへ番附
野咲/作
江戸東京博物館