
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸流行料理通大全
- 資料番号
- 99001349-99001350
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 八百善主人/著
- 発行所(文書は宛先)
- 永楽屋東四郎/他版
- 年代
- 江戸後期 文政5年 1822 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [月夜の武士と泣く女]
清水崑
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

中形紺染工中様白書定値段
中形紺染工内 白書工/著
江戸東京博物館

インゴタ河流氷ノ光景
江戸東京博物館

何が来て背中どやすか冬ごもり
堺利彦
江戸東京博物館

東都名所 浅草寺境内筋違御門内図 筋違御門
江戸東京博物館

博多夜船,大利根しぐれ
高橋掬太郎/詞 大村能章/曲・編,久保田宵二/詞 竹岡信幸/曲 奥山貞吉/編
江戸東京博物館
![作品画像:[小説外題人気番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660466-L.jpg)
[小説外題人気番付]
江戸東京博物館

杉丸太 直径・長さ・本数 書上
守谷/作成
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]12
清水崑
江戸東京博物館

(御取締筋御改革儀定書付写)
江戸東京博物館

少女更生服絵はがき
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 羽織の衿付のコツ
江戸東京博物館

アルミ製弁当箱
江戸東京博物館

汁碗
江戸東京博物館