- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 主従日用条目
- 資料番号
- 99000371
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 池田義信/著
- 年代
- 江戸末期 弘化2年 1845 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭 笹竜胆紋 花柳桜紋
江戸東京博物館
朱墨液
篠崎インキ製造株式會社/製
江戸東京博物館
紅い蒲団
浜本浩
江戸東京博物館
三月二十一日 涙ノ地蔵尊開眼大供養 (昨秋惨殺サレタル芝二本榎工藤家母子五人ノ地蔵尊)
江戸東京博物館
座蒲団
江戸東京博物館
笄
江戸東京博物館
詞章「小栗判官 照手姫二度対面の段」
国立文楽劇場/編
江戸東京博物館
型紙 ハンチング割型底面
江戸東京博物館
五条天神社
江戸東京博物館
たばこ あやめ 包装紙(平時定価拾八銭 戦時負担額五拾七銭)
専売局/製
江戸東京博物館
真空管ラジオ
江戸東京博物館
訴答文法 巻之下
総生寛/編
江戸東京博物館
深川工場
森義利/画
江戸東京博物館
道中図巻(江戸より九州五嶋まで)
江戸東京博物館
手拭(白地鶏図)
富沢町大益
江戸東京博物館
村税領収證
江戸東京博物館