東海木曽両道中懐宝図鑑 Tōkai Kiso Ryōdōchū Kaihō Zukan (Geographical Descriptions of the Places along Tōkaidō and Kiso Route)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海木曽両道中懐宝図鑑
- 資料番号
- 97202333
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 天保13年 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.8 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
俗夢驚談
中島勝義/編輯
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館
町人矢立
江戸東京博物館
新吉原細見
江戸東京博物館
十八応真聖像
江戸東京博物館
電報(封筒)
島崎栄太郎/筆
江戸東京博物館
毛筋たて
江戸東京博物館
御陣内新規井戸御取建銘細積立帳
牛久宿名主 治兵衛,小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
小の川
勝川春英/画
江戸東京博物館
東京日日新聞 号外「植田○団の主力部隊威風堂々上海到着」
江戸東京博物館
国防家庭ゲーム/成人競争ゲーム(袋付 ネッスルキャラメル景品)
河野寄一/著作権所有・ヘリオ印刷合名会社/印刷
江戸東京博物館
池田組文書
池田組北山村之内 佐右衛門/他4名作成
江戸東京博物館
見えるハ鉛の無限の天
草野心平
江戸東京博物館
神田御茶水橋の市電(No.235)
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 玉子のミソ漬三日もたてばおいしくなる
江戸東京博物館
東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館