
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永八乙卯暦(安政二年 江戸暦)
- 資料番号
- 96200766
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鱗形屋万吉
- 発行所(文書は宛先)
- 鱗形屋万吉/開板所
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.5 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122023.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

幸田成友あて書簡 依頼された書籍の送付のこと
幸田露伴
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「鹿沼音頭」 シヨーチクレコード
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年6月興行筋書 新派大合同六月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

布団箪笥
江戸東京博物館

「断層」五幕の四幕目 築地小劇場
久枝栄二郎/作 新協劇団
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 双体道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

記(領収書)
樋山喜三郎/作成
江戸東京博物館

市電運転区間
江戸東京博物館

鄙舎者富田無禮話
東里山人/作 喜多川月麿/画
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 原稿と書留を受領したこと
井上勇/作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十二号 新嘗祭他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

JAPAN~ALLIANCE EXHIBITIONAL
エル・デー・アダム/著
江戸東京博物館

くるり棒
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

ふくろふのり 紅色藻類 糊料トナス 犬吠崎採集
江戸東京博物館

粕壁宿御傳馬代助郷指村一件 武州百間村女一件願書(助郷免許願・婚姻差縺一件文書写)
下総国葛飾郡庄内領永沼村前嶋□治郎/作成
江戸東京博物館