
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永八乙卯暦(安政二年 江戸暦)
- 資料番号
- 96200766
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鱗形屋万吉
- 発行所(文書は宛先)
- 鱗形屋万吉/開板所
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.5 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122023.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本歴史教訓画 新羅三郎と時秋
橋本周延/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 天寿国曼荼羅繍帳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

護符 如意輪観音 下総國横曽根村法性寺護符
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

重り
江戸東京博物館

セノオ楽譜 一八〇番 歌劇マダムバタフライより「晴れた日に」
妹尾幸次郎/編 プッチーニ/作曲 妹尾幸陽/訳詞
江戸東京博物館

明治神宮
江戸東京博物館

一行書「至道無難」
大塊/筆
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和49年11月 公演筋書 歌舞伎座開場八十五周年吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 東都小石川絵図
戸松昌訓/著
江戸東京博物館

入置申小作証文之事
本郷村 小作人 栄太郎/作成
江戸東京博物館

桑名公御道割御人割御請負証文桑名表進物江戸表進物
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十輯 池田政光画像
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 海晏寺
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館