
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保九戊戌暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200750
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 三河屋清兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 三河屋清兵衛/開板所
- 年代
- 江戸後期 天保8年 1837 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.8 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122007.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 平七他2名/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 晴海国際貿易センター 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.453
江戸東京博物館

第四十八回公演「闇の力」「長男の権利」「砂時計」
築地小劇場
江戸東京博物館

タバコカード HOLIDAYS
江戸東京博物館

陶製ヒューズボックス
江戸東京博物館

長板中形型紙 大矢絣
江戸東京博物館

屋外でのダンス(八幡谷女児校)
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

義太夫 寺子屋 (三)(四)
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (157)
清水崑
江戸東京博物館

風俗三十二相 おきがつきさう 明治年間西京仲居之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

広告切り抜き 万世銀行,安田銀行
江戸東京博物館

衣紋かけ
江戸東京博物館

陶製灰皿
江戸東京博物館

御普請土取証文之事
地主 三右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館