- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保五甲午暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200746
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鱗形屋小兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 鱗形屋小兵衛/開板所
- 年代
- 江戸後期 天保4年 1833 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
The Illustrated London News 1904年 戦争の影:ロシアの軍楽隊 The War-Cloud:Russian Martial Music
江戸東京博物館
飯碗 磁器
江戸東京博物館
関東大地震画:下火一円の猛火
近藤浩一路/画
江戸東京博物館
請求書
大島屋燃料店/作成
江戸東京博物館
井上貫流肖像
江戸東京博物館
艶道通言文しなん
一陽亭主人/撰
江戸東京博物館
ランプ : 吊ランプ
江戸東京博物館
練上手銀彩松と梅文茶色盃台
江戸東京博物館
泉岳寺最後の評定(上),泉岳寺最後の評定(下)
江戸東京博物館
赤木柄短刀(箱根神社)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
「日本は今大切の時共々に真剣に働きませう」(雑誌キング)
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」69 藤原範茂墓(足柄上郡)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
武蔵野新聞192号 国木田独歩五十周忌記念碑建設記念号
武蔵野新聞
江戸東京博物館
[日本勧業銀行預金ちらし]
日本勧業銀行葛飾出張所
江戸東京博物館
忠節 尽忠報国 義勇奉公 恭賀新年
江戸東京博物館
大江戸しばいねんぢうぎやうじ 感亭流
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館