
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化四丁卯暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200720
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鎰屋兵吉
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸暦開板所 鎰屋兵吉/開板
- 年代
- 江戸後期 文化3年 1806 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121980.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

川茸仕入蝶
美都居/作成
江戸東京博物館

一札之事
徳次郎/他1名作成
江戸東京博物館

1 続・みみずく説法 第一回 帯
清水崑
江戸東京博物館

家庭週報 第1203号
仁科節/編
江戸東京博物館

懐爐
江戸東京博物館

金瓶梅 表紙
清水崑
江戸東京博物館

書状(株券書換并堀井戸普請等諸向要用之事)
孝恭
江戸東京博物館

文化財調査写真 村上義隆墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(会議時間4時間一院ノ積算資料綴)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

金槌
江戸東京博物館

文学座No.25 東京関西六月公演号
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館

御奥詰被仰付差向要用之控(奥詰の者の心得・作法など)
江戸東京博物館

明治三十年検見帳
市川徳松/作成
江戸東京博物館

長板中形浴衣 紗綾型鳳凰丸に鶴丸
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(利七郎殿一件之儀につき)
江原角大夫
江戸東京博物館

雀の子,高砂
平山蘆江/詞
江戸東京博物館