- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 享和三癸亥暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200716
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 近江屋太兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸暦開板所 近江屋太兵衛/開板
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121973.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
水谷良重 1
伊藤則美
江戸東京博物館
写真コロタイプ製版師 名刺
瀧川久
江戸東京博物館
ショール
江戸東京博物館
角メンコ 赤胴鈴之助
江戸東京博物館
金襴懸守
江戸東京博物館
記(領収書)
彌生亭/作成
江戸東京博物館
日記扣(百姓長入牢被仰付御仁恵の御沙汰願上につき)
江戸東京博物館
進藤純孝宛書簡
伊藤桂一/作
江戸東京博物館
扇面書「楽寿」
小笠原長生/筆
江戸東京博物館
「喧嘩」三場 築地小劇場
豊田正子/作 新築地劇団
江戸東京博物館
かるた紙 スポーツいろはかるた
ヨシオカ/作
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館
役者知恵競
八文舎自笑,四文舎浪九/作
江戸東京博物館
(風間村両組難渋之義ニ付歎願書之写)他
組頭 孝右衛門/作成
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 鏡獅子(色摺) 今井釧子
保寿堂/製
江戸東京博物館
日誌
井上/作成
江戸東京博物館