
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 享和二壬戌暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200715
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鶴屋喜右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸暦開板所 鶴屋喜右衛門/開板
- 年代
- 江戸後期 享和元年 1801 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.0 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121972.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵写真「切られた小平次、土手の柳」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館

作徳保証金受取証
茂木善次郎妻茂木つじ他
江戸東京博物館

釣鐘弁慶
江戸東京博物館

官製はがき(30円)
江戸東京博物館

集団疎開学童作文「私達の疎開地」
石橋弥生
江戸東京博物館

瀧の川池の橋
小林清親/画
江戸東京博物館

幸田成友あて書簡 依頼された書籍の送付のこと
幸田露伴
江戸東京博物館

おんそふし
江戸東京博物館

判取帳
村松久治郎
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 新潟五菜堀
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

郵便貯金通知書
下谷郵便局
江戸東京博物館

ピュアーネスボー(着脱式蝶ネクタイ)広告
江戸東京博物館

貝で作られたアクセサリー
江戸東京博物館

安芸宮島松原ヨリ大鳥居遠望
江戸東京博物館

新板改正 安政武鑑
江戸東京博物館

船長日記次編星
渡辺氏/写
江戸東京博物館