- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 享和二壬戌暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200715
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鶴屋喜右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸暦開板所 鶴屋喜右衛門/開板
- 年代
- 江戸後期 享和元年 1801 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.0 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121972.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新版浮絵新吉原大門口之図
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
為取替済一札之事
勅使川原村当人 高助/他14名作成
江戸東京博物館
青年座2
西島大/編
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,973号
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
松平式部少輔様御先触写
名主 治助/作成
江戸東京博物館
家庭用必需品購入券綴
江戸東京博物館
中学世界
江戸東京博物館
小石川後楽園球場大相撲番付 昭和十九年五月場所
江戸東京博物館
電気館ニュースVOL.1 NO.2
江戸東京博物館
南洲翁洞中紀念碑
江戸東京博物館
昭和11年6月 新橋演舞場公演筋書 シーボルト夜話・助六由縁江戸桜・人斬り伊太郎
江戸東京博物館
東京勧業博覧会絵葉書
笠井鳳斎/原画
江戸東京博物館
「勝田文部大臣は深川猿江の市立実業補習学校夜学の自動車…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
「夜景 表通り四丁目」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館