- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寛政九丁巳暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200711
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 吉田屋源八
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸暦開板所 吉田屋源八/開板
- 年代
- 江戸後期 寛政8年 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
説明書 ブラザー編機KH-561型
江戸東京博物館
伊豆山温泉パンフレット
伊豆山温泉旅館組合
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
アメリカ兵と日本の女性たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
兄弟すゞめ 山羊の仔
久保田/詞 井上武士/曲,酒井良夫/詞 草川信/曲
江戸東京博物館
春季総合防犯運動 アキスに用心!!(防犯の注意書)
本田警察署、本田防犯協会
江戸東京博物館
[ペーロンのラフスケッチ]
清水崑
江戸東京博物館
会員章
江戸東京博物館
書添証文之事
地主 伝右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
マッチラベル一括
江戸東京博物館
化粧瓶 御園白粉
伊東胡蝶園/製造
江戸東京博物館
(外国議会議長推選等に関する内閣参考資料)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
国立劇場 昭和60年01月興行パンフレット 第130 回 国立劇場一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
大冨亀太郎家 一旦断絶 家名御立御馬廻り被召出土着御番(鳥取藩士大冨家家筋書上)
江戸東京博物館
回覧
江戸東京博物館
219 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館