
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寛政四壬子暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200706
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 松屋半六
- 発行所(文書は宛先)
- 松屋半六/開板
- 年代
- 江戸後期 寛政3年 1791 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

2 戦国雑兵 [捕虜とトンボ]
清水崑
江戸東京博物館

ハイカラ百種 (7)
江戸東京博物館

奥女中芝居見物の図
梅堂小国政/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 たいへんな手間(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

新案衣裳こよみ
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 22
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

整体の施術をうける男性
永江維章/撮影
江戸東京博物館

スクラップブック 「婦人公論」「川太郎」
清水崑
江戸東京博物館

英国人参府中喰札請取帳
河内屋半平
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和37年 九月場所星取表(十日目)
江戸東京博物館

(永代相渡ス田畑之事)他
地主 藤右衛門/他3名他作成
江戸東京博物館

御船手拝借金取扱之部
水谷/作成
江戸東京博物館

大女
江戸東京博物館

石川水主正様御掛写留(北品川清徳寺門前源七店利兵衛後家ゆか手疵請候一件)
江戸東京博物館

東日機ニッポン世界一周大飛行
江戸東京博物館

蛇の目傘
江戸東京博物館