
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寛保四甲子暦(延享元年 江戸暦)
- 資料番号
- 96200687
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鶴屋喜右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/開板
- 年代
- 江戸中期 寛保3年 1743 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.1 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

撚糸
江戸東京博物館

種籾御拝借小前書上帳
名主吉右衛門・年寄治郎右衛門・百姓代弥助
江戸東京博物館

藤の名所亀戸天神(大東京城東区)
江戸東京博物館

画本柳樽版木
溪斎英泉/画 万亭応賀/編
江戸東京博物館

The Orient News No.47
江戸東京博物館

(別府温泉名勝)海岸砂湯
江戸東京博物館

銀象眼矢立
江戸東京博物館

竹林 試摺
吉田博/版
江戸東京博物館

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日晴れ ほねを折って、枝を折って、おしりを打ったこと
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 松(小判 追掛)
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第三十二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

寛政五癸丑暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

飯坂温泉
江戸東京博物館

太刀 銘景光 拵共
江戸東京博物館

大関の樽
樺島勝一/原画
江戸東京博物館

売薬進物 「トンプク 万病感応丸 実母散」
江戸東京博物館