
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風流伽三味線
- 資料番号
- 96000984-96000986
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 山東京伝/作 勝川春亭/画
- 発行所(文書は宛先)
- [和泉屋市兵衛]/版
- 年代
- 江戸後期 文化6年春 1809 19世紀
- 員数
- 3冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121916.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

櫛
江戸東京博物館

絵筆[柄長調整 中筆]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十五号 豆萠、沢庵、蒟蒻、切干大根、リンゴの特別配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

明治四十三年八月浅草七軒町開盛座前浸水ノ惨状
江戸東京博物館

複製 [見返り美人]
[山本昇雲/画]
江戸東京博物館

芳年武者无類 九郎判官源義経 能登守教経
月岡芳年/画
江戸東京博物館

龍田本宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

裁縫練習作品 合せ縫
杉浦タマ
江戸東京博物館

写し絵種板「安積沼の段」1
小林源次郎/製
江戸東京博物館

艦上より見たるカーチス式
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年11月興行絵本役割 帝都初御目見得満25周年記念 曽我の家五郎一座
江戸東京博物館

第三回鉄道院建設部運動会
江戸東京博物館

椀
江戸東京博物館

五代目坂東彦三郎 死絵 「こからしや」
歌川周重/画
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 一 交通東西 九月号(さし絵)
清水崑
江戸東京博物館

309 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館