
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洗心洞箚記
- 資料番号
- 96000009-96000011
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 大塩中斎(平八郎)/著
- 発行所(文書は宛先)
- 洗心洞文庫/蔵板
- 年代
- 江戸後期 天保6年 1835 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

神田神社社殿外観
江戸東京博物館

伊勢暦 嘉永七年
江戸東京博物館

お守札(烏迎宗 毘沙門天 除厄開運)
江戸東京博物館

タクシー今昔物語插絵(不景気時代それでも生活は楽だった)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

[油徳利]
江戸東京博物館

申渡・達書控
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 1972春の全国火災予防運動
日本専売公社/製
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

千代紙(こけし文様)
江戸東京博物館

諸糸・組紐・羽織・時計紐
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月20日 1058号
江戸東京博物館

パス
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎 御所五郎蔵
江戸東京博物館

大筆
江戸東京博物館

挿絵[酒を呑む男]
清水崑
江戸東京博物館

東京市板橋区中村町三丁目面積実測図之写
大利測量社/作成
江戸東京博物館