
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸の水仙若衆の助六
- 資料番号
- 95201702-95201704
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 東里山人(鼻山人)/著 歌川国直/画
- 年代
- 江戸後期 文化10年 1813 19世紀
- 員数
- 3冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121884.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(180)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

新詩 生さぬなかの歌
高橋友太郎/編集
江戸東京博物館

原茂子宛封書
大本健吉/作成
江戸東京博物館

小楠公河内の宿(上),小楠公河内の宿(下)
江戸東京博物館

民俗調査写真 江戸土産四編叙挿絵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東海道名所図会
秋里籬島/編 北尾政美, 竹原春泉斎/等画
江戸東京博物館

新案成功家族合
須賀桂太郎/著作
江戸東京博物館

新築地劇団 昭和9年6月公演パンフレット
江戸東京博物館

スケッチブック ハワイ旅行/メモ
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6517号
江戸東京博物館

俳優見立夏商人 金魚売り
歌川国貞/画
江戸東京博物館

紙の注文書(後欠)
江戸東京博物館

八間通済口証文(新規水盛杭打立の儀に付)(布鎌新田関係文書)
訴証方 中組六ケ村小前惣代北新田百姓 利兵衛,相手方 請方新田五ヶ組惣代小兵衛門 組頭 小兵衛/他作成
江戸東京博物館

ハルビン病院街の我歩兵営(其二)
江戸東京博物館

紋付
江戸東京博物館

朱漆提重
江戸東京博物館