黒住,大阪,金毘羅 黒住講定宿記(道中講一括のうち) Kurozumi, Osaka, Kompira Kurozumikō Jōyadoki (Directory of Designated Inns for Members of Kurozumikō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黒住,大阪,金毘羅 黒住講定宿記(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201683
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 年代
- 明治初期 明治7年9月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.6 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121879.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京真画名所図解 滝ノ川紅葉
井上安治/画
江戸東京博物館
東京劇場 昭和5年4月興行筋書 新築落成初開場
植木松塔
江戸東京博物館
「板前の掌大寒の水」
清水崑
江戸東京博物館
「黴」六幕七場のうち六幕七場 新宿第一劇場
真船豊/作 久保田万太郎/演出 新築地劇団
江戸東京博物館
落語名人会 東京落語会から
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和59年12月公演パンフレット 山城新伍 12月奮闘公演 京都木屋町開花亭
山城新伍/原案演出,塩田誉之弘/脚本演出
江戸東京博物館
映画 撃滅
江戸東京博物館
羽織 袷
江戸東京博物館
戦時農園講義録 第四集
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館
組取扱一件(組取扱一件諸事書留帳)
江戸東京博物館
本郷館夕照
山高登
江戸東京博物館
花を摘む和装女性(軍事郵便)
江戸東京博物館
額字「天譲無窮」
豊臣俊哲/筆
江戸東京博物館
唐虞恭公碑
江戸東京博物館
竹針先切鋏
江戸東京博物館