
熊野,高野山,粉河寺,紀三井寺 恊心講(道中講一括のうち) Kumano, Kōyasan, Kokawadera, Kimiidera, Kyōshinkō (Travel Guide for Members of Kyōshinkō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 熊野,高野山,粉河寺,紀三井寺 恊心講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201679
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 墨屋萬平,天狗屋善四郎
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.2 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「娘」 上村松園
江戸東京博物館

上野公園に於故小松宮殿下銅像除幕式の実況
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

旅路の終り・瓦斯マスク
築地小劇場
江戸東京博物館

(福嶋組黒井村旅籠屋休七入牢につき宥免願書留)
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗風習
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[荷かけ紐]
江戸東京博物館

つゆ
川端茅舎
江戸東京博物館

農事実行組合の現況と活動方針
江戸東京博物館

バス記念乗車券 静岡御前崎線特急バス運転開始記念 特急バス200円区間乗車券
江戸東京博物館

覚書(上総国武射郡長倉村当村方横領米出入一件につき諸書写)
組頭 与左衛門/作成
江戸東京博物館

市原郡草刈村文書 売渡申質地手形之事
証人 伝兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

しん板大津絵ふし
江戸東京博物館

[ラベル 「メンスター」]
江戸東京博物館

関東大震災写真 宮城前の避難者 麹町区
江戸東京博物館

湯のみ
江戸東京博物館