
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪,大和,伊勢,京 燈篭講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201674
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 講元 大坂屋庄蔵
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.1 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

青年団手牒
江戸東京博物館

[工具]
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館

(4)大谷軍司令官浦塩出発二際シ各国軍トノ告別式 (大正八年九月十八日)
江戸東京博物館

姫路城(姫路市)
江戸東京博物館

三越百貨店
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京市四谷区全図 拾五区之内第五
東京郵便電信局
江戸東京博物館

(郡中改革ニ付・新潟県庁御達)
江戸東京博物館

御行歩留記
南岸/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,069号
江戸東京博物館

昭和31年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

奉納用手ふき
第一区 一番組 筒先中
江戸東京博物館

サガレン守備記念 尼宮ノ戦跡
江戸東京博物館

着色写真 花束を持つ西洋の少女
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館