
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪,大和,伊勢,京 燈篭講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201674
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 講元 大坂屋庄蔵
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.1 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[千葉方面鉄道時刻表]
江戸東京博物館

飯田山之助宛書簡(上様上洛中の江戸表の様子など)
助右衛門
江戸東京博物館

玩具 にぎり こけし形
江戸東京博物館

東海道 袋井
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

図面習作 透視図/透視図
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

伏見桃山御陵
江戸東京博物館

民俗調査写真 和同開珎
永江維章/撮影
江戸東京博物館

高級塗料剥離劑 クリスリー
江戸東京博物館

洋服の型紙
江戸東京博物館

差出申一札之事(助命及び鳥目29銅仰付の為立寄申間敷の旨につき)
疫病神/作成
江戸東京博物館

新橋地下駅開業記念入場券:新橋駅正面
江戸東京博物館

迷子札
江戸東京博物館

市村座芝居番付
鳥居清倍(初代)/画
江戸東京博物館

めんこ ターザンと怪獣
江戸東京博物館

ハーモニカ
江戸東京博物館

明治座 昭和42年2月上演台本 新派 祇園の姉妹
溝口健二/原作 依田義賢/脚本
江戸東京博物館