
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪,大和,伊勢,京 燈篭講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201673
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- とりかいや藤助
- 年代
- 明治中期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.2 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121869.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

日本橋凱旋門
江戸東京博物館

御神籤(第五十四凶)
江戸東京博物館

洋髪用簪(髪留)
江戸東京博物館

かきかた鉛筆(硬質習字用)
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 解熱トンプク
近江製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

芝居絵 毬野矢四郎 愛妾成久野 鎌田又八
歌川豊国(3代)/画 彫津下庄治/彫
江戸東京博物館

(大東京) 聖橋
江戸東京博物館

見立十二支 辰 深川八幡富士
橋本周延/画 延房/色紙形絵 彫徳/彫
江戸東京博物館

三原山全景
江戸東京博物館

縫つぶし将棋駒文一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着紋(袷) 黒麻地萩扇模様桧扇紋付
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

天秤棒
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大勝ニュース 第5号
田島幸三郎/編輯、発行
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館