- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪,奈良,長谷,伊勢 燈篭講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201672
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 燈篭講 講元 亀屋喜兵衛
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 16.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121868.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帝国軍艦長門
江戸東京博物館
郷土玩具 浅草 まじない鳩
江戸東京博物館
ジュラルミン製やかん
江戸東京博物館
都内 スライド 雑司ケ谷鬼子母神いなり祀の秋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
裁縫箱
江戸東京博物館
疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
(石瀧村検地帳)
江戸東京博物館
文政十亥歳 手控(御領知巡見他領道中につき)
江戸東京博物館
護符 大弁財天在四#無量寿仏廣□攸厄□
江戸東京博物館
郵便貯金通帳
内閣印刷局/製
江戸東京博物館
賦課金領収証
東京商業会議所会頭 渋沢栄一/作成
江戸東京博物館
火打鎌 ねづみ
伊勢公一/製作
江戸東京博物館
演劇新聞 第二号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館
丸クラウン
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
北陽演舞場パンフレット 大正13年 第十回浪花踊
谷口印刷所/印刷
江戸東京博物館
神札 相州小和田本宿郷
江戸東京博物館