金毘羅,京都,中山道,善光寺,谷汲,岐阜 真誠講(道中講一括のうち) Kompira, Kyoto, Nakasendō, Zenkōji, Tanigumi, Gifu Shinseikō (Travel Guide for Members of Shinseikō)
足立藤兵衛/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金毘羅,京都,中山道,善光寺,谷汲,岐阜 真誠講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201669
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 足立藤兵衛/著
- 発行所(文書は宛先)
- 内国通運会社,講元 佐々木荘助
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.0 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121865.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
週刊芝園館 第19号
加藤錦四郎/発行、編輯
江戸東京博物館
行火
江戸東京博物館
LPレコード ヂキシーランド/ダブリンベー
山室岩雄/演奏
江戸東京博物館
領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館
玄同放言
滝沢解(曲亭馬琴)/著
江戸東京博物館
出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
ビーズの指輪
江戸東京博物館
衣料切符(農商省発行)
江戸東京博物館
御取調ニ付奉申上候
扇ヶ谷村名主 利左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
富士扶桑教関係資料 鼠口留之大事行事次第書付
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
椰子の葉蔭に情緒豊かなる 南洋サイパン島の風俗と風景 第二輯
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和34年8月公演筋書 八月納涼大歌舞伎
江戸東京博物館
河原之先例留
今村知良/作成
江戸東京博物館
玩具 ベーゴマ(ガラス製)
江戸東京博物館
文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館