
金毘羅,京都,中山道,善光寺,谷汲,岐阜 真誠講(道中講一括のうち) Kompira, Kyoto, Nakasendō, Zenkōji, Tanigumi, Gifu Shinseikō (Travel Guide for Members of Shinseikō)
足立藤兵衛/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金毘羅,京都,中山道,善光寺,谷汲,岐阜 真誠講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201669
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 足立藤兵衛/著
- 発行所(文書は宛先)
- 内国通運会社,講元 佐々木荘助
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.0 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121865.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御殿様大坂御加番被仰付候ニ付夫役金割合帳
江戸東京博物館

小学読本 七之巻
東京府/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 亜細亜大学 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

江戸中に一ツ物番付
江戸東京博物館
![作品画像:[手習書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687576-L.jpg)
[手習書]
井上るえ/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

民俗調査写真 夫婦木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

彩狂言当競
豊原国周/画
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

流行歌 岬に立ちて,乙女の春
高橋掬太郎/詩 原野為二/曲,島田芳文/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編曲
江戸東京博物館

東京近傍一号千住 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

粉本 群鳥
柴田是真/画
江戸東京博物館

四季の遊 三月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御蔵米割附・関東米俵買内実并現石売買内実附
江戸東京博物館

日独戦争
江戸東京博物館