善光寺,中山道,大阪 真誠講(道中講一括のうち) Zenkōji, Nakasendō, Osaka Shinseikō (Travel Guide for Members of Shinseikō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 善光寺,中山道,大阪 真誠講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201666
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 内国通運会社,講元 佐々木荘助
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.4 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121862.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
江戸東京博物館
享保覚書
江戸東京博物館
東京市公報 第899号~900号
東京市役所
江戸東京博物館
日光東照宮入口(No.206)
江戸東京博物館
水着の女性
江戸東京博物館
種痘証(種痘施行済証)
京橋区木挽町三丁目町会医師
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊に露草
江戸東京博物館
花瓶 故陸軍歩兵曹長西川久弥除幕碑記念
江戸東京博物館
明治四十三年八月洪水ノ帝都之実況深川猿江町
江戸東京博物館
箪笥
江戸東京博物館
着物(袷)
江戸東京博物館
東遊記 後編
橘南谿/著
江戸東京博物館
アメリカ陸軍の野外食堂
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
銭箱
江戸東京博物館
昭和十一年六月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
[明治座]
江戸東京博物館
嘉定御祝儀絵図面
牧野山城守/作成
江戸東京博物館