- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金毘羅,大阪 神風搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201658
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋音次郎
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.4 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121854.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
広告切り抜き スキー毛糸,『愛国婦人』表紙
江戸東京博物館
釈迦八相倭文庫
万亭応賀/作 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
量地図説 巻之上
甲斐駒蔵広永/編 小野友五郎広胖/校 長谷川善左衛門弘/閲
江戸東京博物館
郭雀小稲出来秋
採菊散人/稿
江戸東京博物館
明治座興行パンフレット 五月大歌舞伎花梢会第一回披露公演
金子武雄/編
江戸東京博物館
七卿落(上),七卿落(下)
江戸東京博物館
民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
前田晁あて葉書
江戸東京博物館
桟俵製造機
栃木 今泉製作所/製
江戸東京博物館
明治七年租税皆済帳
千葉県令 柴原和/作成
江戸東京博物館
寄席ビラ(竹本小傳・富竹亭)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館
明石仲崎遊園地
江戸東京博物館
茨城県大洗の漁村風景
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 旅順港の獲得 To take Port Arthur
江戸東京博物館
箱根白糸の瀧
江戸東京博物館
手拭 堀小多美
江戸東京博物館