
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢,善光寺 一新搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201656
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 大竹堂
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.7 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121852.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

カホウゲタ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

偐紫田舎源氏
柳亭種彦/作,歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

詠歌(五月八日甘露降るによせて)
江戸東京博物館

波
大熊喜英/制作
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 9月興行筋書 増産の秋に捧ぐ 大歌舞伎盆替興行
江戸東京博物館

封印(由利正宗)
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第86編 ねんねのお里
佐々木英/編
江戸東京博物館

小方儀
辻喜平
江戸東京博物館

供楽会々則(山辺郡東金町供楽会積金につき)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和31年8月興行パンフレット 柳蛙祭 新国劇 8月公演 霧の音 お岩と伊右衛門 七九六名収容 宮本武蔵
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

送り券
東京府下八王子市横山2丁目 北浦源平
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小絵馬(猿)
江戸東京博物館