
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大和廻り 一新搆(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201651
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 一新搆社
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.1 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121847.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鉄兜
江戸東京博物館

絹製手縫糸
カナガワ株式会社/製
江戸東京博物館

西川孝蔵敷・抱惣地所・下掃除代・呉服其外金札出入控帳
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

下絵 塚原律子「武士が流鏑馬の射手の装を附け居る図」
川村清雄/画
江戸東京博物館

三崎神社宮神輿保存会 神田十鳳# 創立二十周年記念 日本手ぬぐい(記念日本手ぬぐい)
江戸東京博物館

入学志願者心得
江戸東京博物館

東光毒舌経(8)どぶ公 反対(「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

耳ながぶち兵衛 大津えぶし
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

戦国雑兵 第13回 「都へ使いに参る・・・」
清水崑
江戸東京博物館

アメリカ陸軍の野外食堂
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

ちらし 浅草木馬亭 浅草うた祭
なぎら健壱、高田渡、友川かずき、中川五郎、友部正人/等出演
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 路上の残骸
磯田長秋/画
江戸東京博物館

上(雪折拝領願書控)
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

磁器製盃「みかわ家」
江戸東京博物館