奈良,吉野,高野山 一新搆社(道中講一括のうち) Nara, Yoshino, Kōyasan Isshinkōsha (Travel Guide for Members of Isshinkōsha)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奈良,吉野,高野山 一新搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201649
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 一新構社
- 年代
- 明治中期 明治30年正月 1897 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.9 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121845.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
関東大震災記録写真 鎌倉付近
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
絵筆[中筆]
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
刺繍糸(水色)
江戸東京博物館
長板中形染見本 12(226~247)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
蚊とり線香
番栄堂 寺本商店
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年9月5日号
江戸東京博物館
武蔵国全図
橋本貞秀/画 菊池修蔵/著
江戸東京博物館
俳句色紙「冬の香や野禽の糞もまじりいる」
清水崑(狐音)
江戸東京博物館
雑司ヶ谷隣組資料 時局防空必携
江戸東京博物館
薬袋 「五龍円 虫おさへ」
江戸東京博物館
デ・ラランデ書簡(矢部建築事務所への支払い依頼)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館
1 続・みみずく説法 [第六回 森繁東光師 帯]
清水崑
江戸東京博物館
戦役紀念 靖国神社 伊勢大廟
江戸東京博物館
文化財調査写真 石造物 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京ノ梅 一 九段靖国神社ノ梅
江戸東京博物館