 
        善光寺,中山道,大阪 一新搆社(道中講一括のうち) Zenkōji, Nakasendō, Osaka Isshinkōsha (Travel Guide for Members of Isshinkōsha)
佐野御行部/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 善光寺,中山道,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201644
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 佐野御行部/著
- 発行所(文書は宛先)
- 一新搆社
- 年代
- 明治中期 明治22年6月 1889 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.4 cm x 14.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121840.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    教育カードNO.23 ヒコーキ集(箱入り)
江戸東京博物館
 
		    小作証文之事(作徳米として米7俵半納)
上谷新田小作人 勘兵衛他1名/作成
江戸東京博物館
 
		    引手金具
江戸東京博物館
 
		    ふるさとかるた
中道町教育委員会/作
江戸東京博物館
 
		    創立四十五年記念大隈総長記念講堂開館
江戸東京博物館
 
		    [かっぱ4態(素描)]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 山手ハリスト正教会 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    ライオン石鹸看板
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 第66回 「えいッ」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    山田屋縫糸(白)
山田屋
江戸東京博物館
 
		    江戸諸願留 全
江戸東京博物館
 
		    ダイヤモンドゲーム用駒
江戸東京博物館
 
		    ゾウリ
江戸東京博物館
 
		    手拭 蔦紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    ジュラルミン製やかん
江戸東京博物館
 
		    紫銀襴緞子七宝繋ぎ文紙入
江戸東京博物館