
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 北陸道,善光寺 一新搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201639
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 一新搆社
- 年代
- 明治前期 明治12年8月 1879 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.3 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

独逸皇帝 ワルデーク総督
江戸東京博物館

当酉春定式川除御普請出来形帳
名主 嘉左衛門/他作成
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)振替貯金受領証
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第47号
江戸東京博物館

旅衣 中橋光二氏筆NO.3
中橋光二/画
江戸東京博物館

東京タイムズ新聞切り抜き昭和40年8月26日「あの街この人(30)十二階研究家 喜多川周之さん」
江戸東京博物館

子ども遊戯図
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

箱根神社 賽ノ河原ヨリ第一鳥居ニ至ル
江戸東京博物館

曽我兄弟夜討の図
江戸東京博物館

絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館

(弁天島・浜名湖)海水浴場
江戸東京博物館

四斗樽
江戸東京博物館

フェーダーボックス
ビクター
江戸東京博物館

花嫁わた COTTON SAMPLE(綿ちらし)
東京小樽花嫁わた株式会社
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き (一)煮やっこ、生姜みそ(二)なまりぶし、ねぎの煮つけ
江戸東京博物館