- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中山道 一新搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201638
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 榊原光二/著
- 発行所(文書は宛先)
- 一新搆社
- 年代
- 明治前期 明治12年12月1日 1879 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.9 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121834.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
駄賃帳
村松久治郎
江戸東京博物館
絵本ページ割[薪を拾う大男たち]
清水崑
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 韻松亭(上野公園内) 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
「どん底」 築地小劇場
ゴーリキー/作 新協劇団
江戸東京博物館
私立豊国学校概則
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
茶道早合点
珍阿
江戸東京博物館
泥絵 東都御茶水
江戸東京博物館
物識天狗二十一編 大坂部
江戸東京博物館
元町公園案内
東京市役所
江戸東京博物館
(警察罰令権に関する問答写)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
高井郡村山村/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 もみじ(大判 追掛)
江戸東京博物館
小説「母の心」
鏑木清方/画
江戸東京博物館
昭和十二年二月 新聞切り抜き 眼鏡かける人が鏡玉の原理を知らぬ
江戸東京博物館
(東京名所)浅草観音仲見世の賑い
江戸東京博物館