
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201636
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 一新搆社
- 年代
- 明治初期 明治10年3月 1877 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.5 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

ネオンの大東京
江戸東京博物館

訴状之写(用水路より不法汲揚人の処罰及び用水路切広願)
三保谷宿 田中三左右衛門/他作成
江戸東京博物館

八束穂稲荷大明神
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

書簡
東京帝国大学農科大学事務室/差出
江戸東京博物館

敷布団
江戸東京博物館

改修 新編漢文読本 巻二
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山スライド 日暮里養福寺仁王門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

時局日誌 NO.147
江戸東京博物館

宗門人別御改帳
武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主茂兵衛/他
江戸東京博物館

同盟ニュース 肉迫に肉迫を以て英支国境へ進出 東江南岸地区大掃討戦完了せり!!
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 斎藤、中村、土田氏歌会をするので出席されたし
アララギ発行所/作
江戸東京博物館

染付蓋付小鉢
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(病気本服せず当冬中は何方へも参らぬ旨)
下海ゼ村はま
江戸東京博物館

可憐児
国木田独歩
江戸東京博物館

女達摩に夕顔の図
文隆/画
江戸東京博物館