
三十三番順礼独案内 Sanjūsamban Junrei Hitori Annai (Self-help Guide for Pilgrimate to Thirty-three Sites)
[西村重長/筆]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三十三番順礼独案内
- 資料番号
- 95004370
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- [西村重長/筆]
- 発行所(文書は宛先)
- 長谷川町丸屋甚八
- 年代
- 江戸後期 宝暦4年正月 1754 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.2 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121779.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

今様はなし 三遊亭円遊
守川周重/画
江戸東京博物館

和洋眼鏡
江戸東京博物館

THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二〇八号
江戸東京博物館

白真弓肥太右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

[染付盃受皿]
松岡/製造
江戸東京博物館

漆器椀蓋
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館

かっぱ高校 第20回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

昭和十五年六月 新鋭大歌舞伎興行 帝国劇場番組
[帝国劇場]
江戸東京博物館

「大震災に惨死した五万の生霊を…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

東京レポート NO.1299
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

[女かっぱの態](6)
清水崑
江戸東京博物館

新橋演舞場
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

大正九年十一月一日二日三日 明治神宮鎮座祭記念 飛行デー 社殿
江戸東京博物館

関東大地震画:国技館炎上
服部亮英/画
江戸東京博物館