当世増補西行あづま下り祭文品川の段(宝暦、明和頃 歌祭文) Tōsei Zōho Saigyō Azumakudari Saimon Shinagawa no Dan (Hōreki, Meiwagoro Utagimon), (Book of Entertainment)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当世増補西行あづま下り祭文品川の段(宝暦、明和頃 歌祭文)
- 資料番号
- 94203703
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 京屋宗□□/板
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.5 cm x 13.0 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121736.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
井上末五郎宛書状(御頼申上げたきにつき御出願)
駿台/作成
江戸東京博物館
祝提灯
江戸東京博物館
京都記念動物園
江戸東京博物館
羽織 単衣
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1906年 聖ポール寺院での日本の水夫達 The Japanese sailors in St.Paul’s cathedral
江戸東京博物館
第13回文化財をたずねて 写絵 昭和三十四年三月
東京都教育委員会/編
江戸東京博物館
読売新聞ラヂオ版 第349号 通算17834号
江戸東京博物館
ノラ フエーゲン嬢
江戸東京博物館
古代裂帳
江戸東京博物館
明治六年癸酉頒暦
文部省天文局
江戸東京博物館
帝都復興完成記念 鎚起七宝花瓶「都の春」
安藤七宝店/製
江戸東京博物館
御神籤(三十八半吉)
江戸東京博物館
不忍池畔雨中
小林清親/画
江戸東京博物館
稲熱病ヲ駆除シマセウ
昭和村農会
江戸東京博物館
[スケッチ ころ柿1]
清水崑
江戸東京博物館
領収証
岩谷商会冷蔵部/作成
江戸東京博物館