
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸新はん大地震くどきふし
- 資料番号
- 94203638
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋市兵衛/版
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.2 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121696.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

杖(富士講登山用)
江戸東京博物館

灯明皿
江戸東京博物館

役割番付(「伊賀越道中双六」)
江戸東京博物館

大正元年九月十三日 殉死数時間前に撮影せる写真
江戸東京博物館

泰平江戸往来
橋本徳瓶/筆
江戸東京博物館

手拭型紙 道成寺(桜に綱に扇子)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

恋衣縁初桜
増山金八/著
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 一 日本橋 伝信局
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 天満天神拝詞
江戸東京博物館

木製魚籠型鮹彫とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

津島神社,伊勢,大和,大阪 三都講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

高等小学校第一学年修業証書
江戸東京博物館

瓢箪蒔絵象牙茶杓
原羊遊斎/蒔絵
江戸東京博物館

近世人鏡録
角田簡/撰
江戸東京博物館

衣料切符
農商省/作成
江戸東京博物館

江戸大火場所細見(神田多町より出火)
江戸東京博物館