
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃三味線ひとり稽古(前編)
- 資料番号
- 94203586
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋利兵衛,本屋嘉兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 宝暦7年 1757 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.9 cm x 10.3 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵種板写真「日高川入相花王(男)」種板
江戸東京博物館

十銭硬貨 昭和十五年
江戸東京博物館

江ノ島(幻燈原板)
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

用水土功会乙号議案
江戸東京博物館

世界一周飛行すご六(『コドモアサヒ』3巻1号付録)
江戸東京博物館

覚(大井川川越川札代金書上)
嶋田方川役人
江戸東京博物館

歌詞カード「軍国子守唄」「涙の慰問袋」 キングレコード
江戸東京博物館

卒業証書(大内康夫)
大井尋常高等小学校長 永島松治郎
江戸東京博物館

相渡申借地証文之事(利根川通大堤北側屋舗壱ヶ所借地願)他
江戸東京博物館

乍恐以口上書御内意を伺上候
源左衛門/作成
江戸東京博物館

レコード 俗曲 柳の雨,香に迷ふ
江戸東京博物館

大山名勝八景
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館

電気火鉢
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館