- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 開化都々一 第弐号
- 資料番号
- 94203560
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 永島辰五郎(歌川芳虎)/画・編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 小森宗次郎/出版
- 年代
- 明治前期 明治12年3月11日 1879 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 11.6 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121623.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
官製はがき(5円)
江戸東京博物館
東京勧業博覧会 (第一会場)噴水
江戸東京博物館
(大正十二年九月一日大震火災の実況)火に追われたる避難民上野駅前に押寄す
江戸東京博物館
橋弁慶
江戸東京博物館
歌詞カード「赤城しぐれ」 コロムビアレコード
江戸東京博物館
朝日新聞縮刷版 昭和十七年五月号(通巻第275号)
江戸東京博物館
裁縫雛形 褐衣(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
布帛製肌着(ズボン)
江戸東京博物館
[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館
民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
地方自治30年記念宝くじ 106組 172079
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
東京市神田区全図 拾五区之内第弐
東京郵便電信局
江戸東京博物館
民芸第4回公演 山脈
[三越劇場]
江戸東京博物館
ガラス製小皿
江戸東京博物館
両国焼跡 明治十四年一月十六日出火
小林清親/画
江戸東京博物館
高懐留真
江戸東京博物館