
妹背山婦女庭訓 四の中 鱶七上使の段 Imoseyama Onna Teikin (Husband and Wife Mountains: An Examplary Tale of Womanly Virtue), 4 (2)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 妹背山婦女庭訓 四の中 鱶七上使の段
- 資料番号
- 94202845
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治郎兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 天保14年~弘化4年 1843~1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 11.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

九鬼富士子宛 愛国婦人会特別会員 辞令
愛国婦人会
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

元箱根宿
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東海道,伊勢 御師講社
江戸東京博物館

米国式独占二十ケ月払い 家具・洋品・洋服 丸共本郷支店ちらし
江戸東京博物館

効能書 「万病感応丸」
江戸東京博物館

212 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

納品書・請求書・明細書・メモ書き類
江戸東京博物館

橋銘板拓本「べんけいばし」
江戸東京博物館

円朝祭
東横ホール/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 九州 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,017号
江戸東京博物館

スケッチブック 「冬のマロニエ」
清水崑
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和8年3月興行筋書 九代目団十郎追遠興行 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5861号
江戸東京博物館

大相撲春場所記事切り抜き
江戸東京博物館