
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武家必#両面折本殿居嚢
- 資料番号
- 94003219-94003220
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 儀式礼法
- 発行所(文書は宛先)
- 訂書堂/蔵版
- 年代
- 江戸後期 天保10年正月 1839 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 19.7 cm x 6.3 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121265.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

銭袋
江戸東京博物館

教育参考 帝国巡廻動物園
花房重三/作
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)大森停車場附近崖崩れの惨状
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]119
清水崑
江戸東京博物館

ケニヤ 家屋
江戸東京博物館

梨子地宇治橋蒔絵硯箱(硯・水滴付)
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永8年)
江戸東京博物館

野州河内郡田野村文書
元下妻県御支配所下野国都賀郡紫村名主 国石庄吉/作成
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「雑費」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

日本万国博覧会テーマ館ガイド
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫生里
江戸東京博物館

大沢附近の野川(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5645号
江戸東京博物館