
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蛙庵雑録 第弐拾八号(江戸の看板七)
- 資料番号
- 94003195
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 長谷川長太郎
- 年代
- 昭和46年3月22日
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.9 cm x 8.1 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139554.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京日日新聞 号外「擾乱の済南より」
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

箱
江戸東京博物館

差入申一札之事(田畑地所村内茂兵衛へ質地代金23両にて預ヶ置、受取の義は拙者方にて請戻可致につき一札)
当人 四郎右衛門他1名
江戸東京博物館

乍恐以書付御届ケ奉申上候
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

興行チラシ(人形細工 浅草奥山秋山平十郎)
歌川国鶴/画
江戸東京博物館

白鶴吉金集
嘉納治兵衛/著
江戸東京博物館

親仁橋言上御帳面御文言之写(親仁橋普請出銀につき)
堀江町三丁目、四丁目六軒町/写
江戸東京博物館

明治座 昭和28年6月興行パンフレット 新国劇 十八度線のペテン師 国定忠治 陽気な家族 鞍馬天狗(青面夜叉)
江戸東京博物館
![作品画像:[吊灯篭]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/664025-L.jpg)
[吊灯篭]
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 尾州亀崎 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

釜敷
江戸東京博物館

東京洪水(本所)(明治40年8月)(No.25)
江戸東京博物館

淺草橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館