
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蛙庵雑録 第弐拾参号
- 資料番号
- 94003190
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 長谷川長太郎
- 年代
- 昭和45年5月25日
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.8 cm x 8.1 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139549.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

週刊メグロキネマ
星市九郎/編輯兼発行人
江戸東京博物館

断ばさみ
江戸東京博物館

NOTE 茶目のいたづら 六
江戸東京博物館

インド 明日との出会い(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

蜀江錦小道具 象牙折尺 刃 細へら
江戸東京博物館

鏡
江戸東京博物館

第一回国勢調査記念
江戸東京博物館

[継立人馬入用につき先触写]
菅谷源三郎/他
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第十七号
新協劇団
江戸東京博物館

ライオンのめがね p94~p95 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

新材木町附祭礼
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

分限帳(家老・御用人以下銃士・足軽及び御出入町人など)
懐珍/作成
江戸東京博物館

杖(富士講登山用)
江戸東京博物館

スケッチ 辰巳2(演劇・グラフ)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形ゆかた 模様毛万石竹手綱取り
増井一平/型彫 小宮康正/型付 山井武之/染付
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(高砂足の曲)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館