
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居(宝石とひき蛙)
- 資料番号
- 94003125
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 三浦弥生/作成
- 員数
- 1組(8枚)
- 法量
- 19.7 cm x 27.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139484.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

世の中のおなじすがたを別へたて音のよしあしをやふ聞せん
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 披露目の口上
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

筋たて
江戸東京博物館

小林源次郎、武蔵野市指定文化財幻灯写し絵技術発表会の写真
江戸東京博物館

築地本願寺全景
江戸東京博物館

日本晴伊賀報讐
武田交来/録 梅堂国政/画
江戸東京博物館

[かっぱの行楽1]
清水崑
江戸東京博物館

キンカン空瓶
金冠堂/製
江戸東京博物館

[見積書用紙]
置鹽事務所/作成
江戸東京博物館

東横ホール 昭和37年12月興行筋書 松竹顔見世大歌舞伎
東横ホール松竹事務所/編
江戸東京博物館

報知新聞特別附録 新東京八名勝
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡五日市村文書
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候
木原頼母知行所 相州鎌倉郡 岩瀬村 訴訟人 源左衛門/他作成
江戸東京博物館

漁場略図
小柴製版(東京市神田區)/印刷
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第7編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館